エンドレスノットは、チベット仏教に伝わる「八吉祥(はちきっしょう)」
ーー八つの聖なるラッキーシンボルのひとつです。
終わりのない結び目のように、絡まり合うその形は、
人生における「因果」「ご縁」「知恵」のつながりを表し、
同時に、内なる調和・心の平穏・永遠の至福を象徴しています。
目には見えないご縁で出会った私たちが、
お互いを思いやり、愛を循環させながら、
「永遠の至福」が続いていくように──
そんな願いを込めて、
コミュニティ「エンドレスノット」をスタートしました。
コミュニティ「エンドレスノット」は、
京子先生とメイエル先生の発信や世界観に共感した人々が集い、
あたたかく、仲良く、そして楽しく、
学び・実践し・気づき・成長し・遊びながら、
やがては社会へ愛を還元していくためのコミュニティです。
ここは、短期間で何かを獲得して卒業する場ではありません。
大切にしているのは、
「いい習慣」を長期的に積み重ねながら、
健康な身体、ハッピーで優しい心、
そして一生の宝となるような魂の仲間との人間関係を
じっくり育んでいくこと。
そして、自分自身が日々できることを実践しながら、
愛の循環を自分から発信し、
世界を少しずつより良くしていく——
そんな生き方を志す人たちのための場所です。
このコミュニティは、「行動・アウトプット中心」の実践の場です。
日々の習慣を深め、気づきを共有し合いながら、自分らしい在り方を育てていきましょう。
毎日の中に、ほんの少しの“満ちる時間”を。
それは、
お気に入りのカップでお茶を飲むように。
静かに呼吸を整えるように。
心を自分に戻すような、小さなリズム。
日々に追われて過ぎていくだけの時間ではなく、
一瞬一瞬に、潤いと気づきがにじむような生き方を。
そんな「今日」を重ねていくうちに、
気づけば、いまこの瞬間が、いちばん満たされていると感じられるようになるでしょう。
この場は、「がんばるための場所」ではありません。
何かを証明したり、誰かと比べる必要もありません。
あなた自身が、
“ほんとうの自分”のリズムで生きていけるように。
その日そのときのあなたに合った、小さな実践を見つけていく。
たとえば——
今日感じた感謝をひとつ書く
朝、窓を開けて深呼吸してみる
心に浮かんだ気づきを、言葉にしてみる
誰かの言葉にそっと「いいね」をつけてみる
どれも、自分の心を整え、魂を響かせる小さなアクションです。
「ちゃんとやらなきゃ」じゃなくていい。
「こうあるべき」も必要ない。
うまく続けられなくても、大丈夫。
ここは、
“あなたがあなたでいられる”ための静かな空間。
心と魂に、やさしい水を注ぐように。
あなたのペースで、生きるリズムを育てていきましょう。
実践報告や、日々の気づきを気軽にシェアできます。
誰かの投稿へのリアクションも大歓迎!
旅行やお出かけ先の写真、楽しかった出来事、感謝したことなど、小さなことでも自由に投稿してください。(いつでもOK)
京子先生・メイエル先生からのメッセージをお届けします。
京子先生が宇宙から受け取った、ムドラー、体の動き、ワークなどを特別にシェアします。
人生の悩みや迷いへのアドバイスを、コミュニティ内またはYouTubeにてお届けします。
日本やインドなどで訪れたパワースポットの写真をシェアします。
呼吸法、マントラ、ソウルダンスセラピーの入門を体験できます。
卒業生には復習とエネルギーの再確認を、未受講生にはお試しの場としてご活用ください。
毎回、特別な音楽1曲をピックアップし、それに合わせて誘導ダンスを行います。
実践会の後に開催。日頃の気づきや体験を語り合いながら、仲間とのつながりを深めます。
メンバー限定のリアル交流会。仲間とお茶やランチを楽しむリアル交流の場です。思いっきり楽しみましょう!
※実費、または会場費が別途かかる場合があります。
ソウルダンスセラピー講座受講生・卒業生限定のリアル実践会です。
会場に集まり、みんなで一緒にダンスを楽しみましょう。
メンバーが主宰するオフ会も歓迎!
神社ツアーや趣味のシェア会など、自由に企画・参加できます。
メンバー限定で、各種講座の先行案内や割引があります。
メンバーになると、
1日ソウルダンスセラピー・アーティスト(セラピスト・ヒーラー)養成講座への参加資格が得られます。
これは、京子先生とメイエル先生の世界観に共鳴し、
「魂の表現者」として、実践を深め、誰かに届けていきたい方のための特別な講座です。
※インストラクター資格は、ここでの学び・在り方の継続を大切にする方が対象です。
※ インストラクターとして活動するには、ここでの実践を大切にしながら、継続的に学び合う姿勢が前提となります。
日々の実践に取り入れやすい習慣をご紹介。
「これよさそう!」と思ったら、自由に試してみてください。
・ 京子先生が日頃使っているおすすめアイテムをご紹介します。(これまでの長期講座で紹介していなかった新しいアイテムもご紹介!)
小さな実践が、あなたらしい社会貢献につながっていくためのヒントをご紹介します。
こんな方におすすめです:
一人での内観や瞑想に限界を感じている人
スピリチュアル迷子になっている人
自分から、家族へ、そして世界へ――愛の循環を広げていきたい方
「人間にとって一番大切なのは、あたたかさ・思いやり・愛」だと感じている方
自分自身も周りの人々も、大きな愛の視点で包み込む「在り方」を大切にしたい方
魂の深いつながりを感じられる仲間と出会い、楽しく笑いあふれる時間を分かち合いたい方
寿命まで、できるだけ健康に生きるための習慣を身につけたい方
魂の深い気づきを、人生の中で継続的に得ていきたい方
至福が永遠に続く、心の持ち方を身につけ、日常の中で忘れずにいたい方
魂の望みに気づくだけでなく、魂の望みを実現させていきたい方
京子先生とメイエル先生が描く「魂の仲間」の世界は、上下も序列もない、
すべての人が平等で愛おしく、互いに尊敬しあう、やさしいつながりの場です。
それはまるで、「あなたは私で、私はあなた」という深いワンネスの感覚。
たとえば、
「右腕が左腕よりも大切」だとか、
「頭は必要だけど足は必要ない」などとは、きっと思わないはずです。
体のすべてのパーツが、ひとつとして欠けてはならないように、
自分自身を慈しみ、大切にすることも、
他者を慈しみ、尊重することも、同じくらい大切なこと。
自分にも他人にも、やさしさと敬意を持って接することが、
このコミュニティで何より大切にしていることです。
スピリチュアルな成長が深まるほどに、
私たちの間にある「分離」は自然と薄れていき、
そこに広がるのは、ただひとつの「つながり」です。
その「つながり」のなかで、差は消え、
本当の意味での「さとり」が現れてきます。
地球の裏側の誰かも、宇宙のどこかにいるかもしれない誰かも、
すべてはあなたの一部であり、
あなたの身体の一部のように感じられることでしょう。
そう感じられたとき、
自分自身だけでなく、家族や友人、見知らぬ誰かの幸せや安らぎも、
自然と願うことができるようになります。
「誰かを助けよう」と特別に努力しなくても、
まるで自分の身体をいたわるように、
そっと手を差し伸べることができる。
それが、コンパッション(慈悲の心)というものです。
コンパッションが育まれるとき、
争いも傷つけ合いも、自然と消えていきます。
そして、地球や自然を大切にする心も深まっていきます。
そうして、
戦争のない世界が訪れ、みんなが手をつなぎ合い、
平和に満ちた未来を共につくっていけるのです。
このビジョンに共鳴したあなたを、
「魂の仲間」として心から歓迎します。
どうぞ、あなたらしく、ここで共に歩んでいきましょう。
▷ いつから入会できますか?
✔︎ いつでも入会できます。
▷申し込みをしましたが、返事がありません
✔︎ お申し込み後、30分以内に返信が届かない場合は、メールが届いていない可能性がありますので、お手数ですが、公式ラインよりご連絡ください。
▷オフ会の会場はどこですか?
✔︎ 今の所、横浜か東京が多くなる予定ですが、参加者のお住まいの地域で開催する可能性もあります。
▷支払いはクレジットカードのみですか?
✔︎ はい、クレジットカードのみとさせていただいています。
▷いつでも解約できますか?
✔︎ はい、いつでも解約可能です。
▷どんな人が集まりますか?私が参加しても良いか迷います。
✔︎ 「京子先生とメイエル先生の世界観が大好き!」と思ってくださる方なら、きっと同じ波長の仲間と出会えるはずです。
あなたが心から二人の世界観に共感しているのなら、それだけで十分です。
逆に、「世界観にはあまり共感しないけど、入っておいた方が得かも?」という損得勘定での参加は、おすすめしません。
その場合、この場があなたに合わない環境になってしまう可能性があります。